1. TOP
  2. マーケット解説
  3. マーケットレポート
  4. ペナントとは?意味やフラッグとの違い、トレードでの活用方法を解説

ペナントとは?意味やフラッグとの違い、トレードでの活用方法を解説

FXのチャートでよく見かける「ペナント」というパターン。三角形の旗のような形をしているため、この名前が付いています。

この記事では、ペナントの基本的な意味から実践的な使い方まで、初心者にもわかりやすく解説していきます。

ペナントとは

ペナントとは

まずは、ペナントがどのようなものか見ていきましょう。

意味

ペナントは英語で「細長い三角形の旗」という意味です。チャート上で価格が徐々に収束していき、三角形のような形を作るため、この名前がつけられました。トレンドの途中で現れる継続パターンで、価格が一時的に小休止している状態を表しています。

フラッグボール

ペナントが形成される前には、大きな値動きがあります。これを旗竿(ポール)と呼びます。そこから価格が三角形状に収束していくのがペナントの特徴です。このパターンを見つけられれば、次の値動きの方向性を予測する手がかりになるでしょう。

ブレイクアウト

ペナントから価格が抜け出す動きをブレイクアウトと呼びます。三角形の上か下どちらかに抜けていくことが多く、その方向に大きく動く傾向があります。トレーダーはこのブレイクアウトのタイミングを狙ってエントリー可能です。

フラッグとの違い

ペナントは徐々に収束する三角形の形をしていますが、フラッグは平行な2本の線で囲まれた長方形の形を示します。また、フラッグの方が比較的短期間で形成され、ペナントはやや長めの期間をかけて形成される傾向にあります。

ペナントの特徴とは

ペナントの特徴とは

チャート分析をする際、ペナントの特徴を理解しておくことは非常に重要です。上昇・下降それぞれのパターンで異なる特徴を持っており、これらを把握することで、より精度の高いトレード判断が可能になります。次に、ペナントの特徴を見ていきましょう

上昇ペナント

上昇トレンドの途中で現れるパターンです。価格が急激に上昇した後、一時的に動きが鈍くなり、上値と下値の幅が徐々に狭まっていきます。上部を抜け出すと、再び上昇トレンドが継続する可能性が高くなります。上昇ペナントは買いのサインとして活用可能です。

下降ペナント

下降トレンドの中で形成されるパターンで、価格が下落した後に現れます。上昇ペナントとは逆の形となり、下部を抜け出すと下降トレンドが継続しやすいことが特徴です。トレーダーは下値を抜けた時点で売りポジションを検討できます。

ペナントの活用方法

ペナントの活用方法

チャート分析の経験を積むことで、ペナントを見つけられるようになります。しかし、見つけただけでは意味がありません。実際のトレードでどのように活用するのか、具体的な方法を見ていきましょう。

メインの時間足で使う場合

大きな時間足でペナントを見つけた場合、トレンドの方向性を確認するのに役立ちます。例えば4時間足や日足でペナントが形成された場合、ブレイクアウトの方向に大きな値動きが期待できます。リスクを抑えながら、大きな利益を狙うチャンスとなるでしょう。

下位足で使う場合

15分足や5分足などの短い時間足でペナントを活用する場合は、エントリーのタイミングを図るのに適しています。上位足のトレンドに沿って、下位足でペナントのブレイクを確認してからエントリーすることで、より精度の高いトレードが可能になります。

トレードでペナントを使う注意点

トレードでペナントを使う注意点

ペナントは有効なチャートパターンですが、使用する際には注意点もあります。誤った判断をしないよう、以下のポイントに気をつけましょう。

ダマシに注意する

ペナントからのブレイクアウトと思われても、実際には逆方向に動いてしまうことがあります。これを「ダマシ」と呼びます。損失を抑えるため、必ずストップロス(損切り)を設定し、上位時間足のトレンドも確認しておくことが重要です。

発生頻度が少ないため見逃さないようにする

ペナントは他のチャートパターンと比べて出現頻度が低いパターンです。形が完璧に形成されることも少ないため、見逃してしまうことがあります。日頃からチャートをよく観察し、パターンの特徴を理解しておくことが大切でしょう。

まとめ

ペナントは、トレンドの継続を予測する上で重要なチャートパターンです。三角形状の形を見つけ、適切なタイミングでエントリーすることで、利益を狙えます。ただし、ダマシには注意が必要で、必ずストップロスを設定しましょう。チャート分析の一つのツールとして、ペナントを活用してみてください。

SAMURAI FXを使う方向けにキャンペーン実施中!! 今すぐ無料で口座開設 サポートが必要な方はこちら
今すぐ無料で口座開設